

吟醸一夜干し金目鯛
二尾セット 5,000円(税込 5,400円)
吟醸一夜干し金目鯛・鮎セット
5,000円(税込 5,400円)
吟醸一夜干し金目鯛・鮎・銀だらセット
5,500円(税込 5,940円)
※別途送料がかかります
※こちらの商品はクール便(冷凍)でお届けいたします。
三浦ブランド 地金目鯛!

地物の金目鯛を
せんざんオリジナルの日本酒
「米寿」の吟醸酒粕で漬け込み、
一枚一枚丁寧に
一夜干しに仕上げました。
せんざん米寿「吟醸酒粕」
米寿「吟醸酒粕」

吟醸酒粕は、作ってから数か月熟成させることでアミノ酸などの旨味成分が増し、中に含まれる糖分とアミノ酸が反応して茶色く熟成してきます。
熟成が進むと、酒粕の香りは薄くなり味はコクを増してマイルドに仕上がります。
この酒粕に三日間じっくり漬け込む事でほんのりフルーティーで旨味が凝縮した一夜干しが完成します。
三日間漬け込む

酒粕は酒造りの際にもろみをしぼった後のしぼり粕の事で、溶けきれなかった米粒や麹、酵母、清酒分などを含んでいるため栄養価が大変高いのが特徴です。
酒粕にはビタミン・ミネラル・食物繊維・アミノ酸、そして鮎には、たんぱく質・ビタミン・ミネラル・良質な脂が含まれています。
皮はパリッと、中はふわっと
焼き上げる…

旨味が凝縮された極上の干物
金目鯛は、水深数百メートルの深海に生息する
深海魚で、冬から初夏にかけて水揚げされるものは、旨味たっぷりの脂がのり
格別な美味しさです。身の食感はもっちり、脂は上品な甘さがあって
身の柔らかさは絶品です。
この美味しい時期に水揚げされた金目鯛のみ仕入れて
吟醸一夜干しにしております。
吟醸一夜干し 金目鯛の美味しい食べ方

まずは何も付けずにそのまま
冷蔵庫で1日かけて解凍後、
魚焼きグリルまたはオーブンでよく焼いて
お召し上がり下さい。
焼きの目安: 魚焼きグリルで弱火で様子を
見ながらまたは、220℃に温めた
オーブンで約7〜8分焼いてお召し上がり下さい。
吟醸一夜干し 金目鯛は、魚の旨味を引き出すために
最高の塩加減、酒粕の味付けをしております。
まずは何も付けずに、魚本来の旨味を
お楽しみ下さい。
色々なお料理に
上記の容量で焼いた金目鯛を熱々のうちにほぐし、熱いご飯にのせてお茶漬けや梅干しと菜っ葉を加えて混ぜご飯などアイデア次第で色々な食べ方が楽しめます。

金目鯛お茶漬け

金目鯛混ぜご飯

金目鯛巻き寿司
金目鯛二尾セット
金目鯛・鮎セット
鮎 3尾(1尾約100g)
金目鯛・鮎・銀だらセット
鮎 2尾(1尾約100g)
銀だら 2切(1切約130g)